「一網打尽」について

スポンサーリンク
読み方 | いちもうだじん |
---|---|
意味 | 悪人や犯罪者などの集団を一気に全て捕まえること。 「一網」は一度網を打つこと。 「打尽」は全て捕ること。 網を一度打ち、そこにいる魚を全て取り尽くすという意味から。 |
出典 | 『宗史』「范純仁伝」 |
類義語 | 一網無遺(いちもうむい) |
漢字検定 | 4級 |
分類 | ことわざ |
漢字詳細 | 「一」を含む四字熟語 / 「一」という漢字の詳細 |
「網」を含む四字熟語 / 「網」という漢字の詳細 | |
「打」を含む四字熟語 / 「打」という漢字の詳細 | |
「尽」を含む四字熟語 / 「尽」という漢字の詳細 |
スポンサーリンク