「不遑枚挙」について

スポンサーリンク
読み方 | ふこうまいきょ |
---|---|
意味 | 極めて数が多いために、全てを数えることができないこと。 「不遑」は余裕がない様子。 「枚挙」は一つずつ数を数えること。 「枚挙に遑あらず」とも、「枚挙に遑がない」とも読む。 |
出典 | 藤田東湖『弘道館記述義』 |
分類 | 数が多い |
漢字詳細 | 「不」を含む四字熟語 / 「不」という漢字の詳細 |
「遑」を含む四字熟語 / 「遑」という漢字の詳細 | |
「枚」を含む四字熟語 / 「枚」という漢字の詳細 | |
「挙」を含む四字熟語 / 「挙」という漢字の詳細 |
スポンサーリンク