「兼弱攻昧」について

スポンサーリンク
読み方 | けんじゃくこうまい |
---|---|
意味 | 弱いものは併合して、筋が通らないものを攻撃すること。 または、弱いものが協力して政治が乱れ、衰えた国を討ち果たすこと。 「昧」は薄暗いことで、乱れていることや、道理に合わないこと。 「弱を兼ね昧を攻む」とも読む。 |
出典 | 『書経』 |
分類 | 団結する |
漢字詳細 | 「兼」を含む四字熟語 / 「兼」という漢字の詳細 |
「弱」を含む四字熟語 / 「弱」という漢字の詳細 | |
「攻」を含む四字熟語 / 「攻」という漢字の詳細 | |
「昧」を含む四字熟語 / 「昧」という漢字の詳細 |
スポンサーリンク