入木三分とは

四字熟語入木三分
読み方にゅうぼくさんぶ(じゅぼくさんぶ)
意味筆勢が非常に強いこと。
または、物事を深くまで的確に追究すること。
「入木」は木に染み込むこと。
「三分」は長さのことで約七ミリのこと。
書家の王羲之は筆勢が強いことで知られていて、文字を記した木を削ってみると、三分の深さまで墨が染み込んでいたという故事から。
書道の別称「入木道(じゅぼくどう)」の語源。
出典『説郛』八九引『書断』「王羲之」
漢検級 5級
場面用途研究 / 力強い筆勢
使用漢字 / / /

評価をお聞かせください

ありがとうございます。ページの改善に役立てさせていただきます。

「入」を含む四字熟語

「木」を含む四字熟語

「三」を含む四字熟語

「分」を含む四字熟語

ページ先頭に戻る