一碧万頃とは
一碧万頃
いっぺき-ばんけい
四字熟語 | 一碧万頃 |
---|---|
読み方 | いっぺきばんけい |
意味 | 海や湖が広大に広がっている様子。
「一碧」は視界いっぱいに広がる青色を意味し、「頃」は面積の単位で、「万頃」は非常に広い面積のこと。 |
出典 | 范仲淹「岳陽楼記」 |
漢検級 | 準1級 |
場面用途 | 風景 / 見晴らしがいい風景 / 海 |
使用漢字 | 一 / 碧 / 万 / 頃 |
「一」を含む四字熟語
「碧」を含む四字熟語
「万」を含む四字熟語
「頃」を含む四字熟語
- 一望千頃(いちぼうせんけい)
- 一碧万頃(いっぺきばんけい)
- 万頃瑠璃(ばんけいるり)