翳桑餓人とは
翳桑餓人
えいそうの-がじん
四字熟語 | 翳桑餓人 |
---|---|
読み方 | えいそうのがじん |
意味 | 与えられた恵みに報いること。
「翳桑」は地名、または、桑の木の木蔭。 「餓人」は餓死しそうになっている人。 中国の春秋時代の晋の国の霊輒(れいちょう)は、翳桑で餓死しそうになって苦しんでいるところを趙盾(ちょうとん)によって救われた。その後、主君を強く諫(いさ)めたことで趙盾は命を狙われたが、霊輒によって救われたという故事から。 |
出典 | 『春秋左氏伝』「宣公二年」 |
場面用途 | 恩返し |
類義語 | 翳桑之儀(えいそうのぎ) |
使用漢字 | 翳 / 桑 / 餓 / 人 |
「翳」を含む四字熟語
- 翳桑餓人(えいそうのがじん)
- 浮雲翳日(ふうんえいじつ)
「桑」を含む四字熟語
「餓」を含む四字熟語
- 有財餓鬼(うざいがき)
- 翳桑餓人(えいそうのがじん)
- 餓鬼偏執(がきへんしゅう)
- 餓狼之口(がろうのくち)