氷肌玉骨とは

四字熟語氷肌玉骨
読み方ひょうきぎょっこつ
意味容姿の美しい女性のこと。
または、梅の花の異称。
「氷肌」は透明な氷のように清らかな肌。または、寒さが厳しい期間に咲く梅の花のたとえ。
「玉骨」は高貴な人や美しい人の骨ということから、美しい容姿のこと。
出典孟昶「避暑摩訶池上」
漢検級 準1級
場面用途 美女 / 人の容姿
類義語 氷姿玉骨(ひょうしぎょっこつ)
明眸皓歯(めいぼうこうし)

評価をお聞かせください

ありがとうございます。ページの改善に役立てさせていただきます。

使用されている漢字

「氷」を含む四字熟語

「肌」を含む四字熟語

「玉」を含む四字熟語

「骨」を含む四字熟語

ページ先頭に戻る