一望無垠とは
一望無垠
いちぼう-むぎん
| 四字熟語 | 一望無垠 |
|---|---|
| 読み方 | いちぼうむぎん |
| 意味 | 一目ではるかかなたまで広々と見渡せること。 広々と見晴らしの良い景色をいう。 「垠」は地の果てのこと。 「一望垠(はて)は無し」とも読む。 |
| 漢検級 | 1級 |
| 場面用途 | 風景 / 見晴らしがいい風景 |
| 類義語 | 一望千頃(いちぼうせんけい) |
| 一望千里(いちぼうせんり) | |
| 天涯一望(てんがいいちぼう) | |
| 使用語彙 | 一望 |
| 使用漢字 | 一 / 望 / 無 / 垠 |
| 四字熟語 | 一望無垠 |
|---|---|
| 読み方 | いちぼうむぎん |
| 意味 | 一目ではるかかなたまで広々と見渡せること。 広々と見晴らしの良い景色をいう。 「垠」は地の果てのこと。 「一望垠(はて)は無し」とも読む。 |
| 漢検級 | 1級 |
| 場面用途 | 風景 / 見晴らしがいい風景 |
| 類義語 | 一望千頃(いちぼうせんけい) |
| 一望千里(いちぼうせんり) | |
| 天涯一望(てんがいいちぼう) | |
| 使用語彙 | 一望 |
| 使用漢字 | 一 / 望 / 無 / 垠 |