罪悪滔天とは
罪悪滔天
ざいあく-とうてん
四字熟語 | 罪悪滔天 |
---|---|
読み方 | ざいあくとうてん |
意味 | この上なく大きな罪悪のたとえ。 「滔天」は天に届くほどに大きな波という意味から、程度が甚だしいことのたとえ。 天に届くほどに大きな罪悪ということから。 |
出典 | 『斉東野語』「景定彗星」 |
場面用途 | 悪い行い / 行動 |
使用語彙 | 罪悪 |
使用漢字 | 罪 / 悪 / 滔 / 天 |
四字熟語 | 罪悪滔天 |
---|---|
読み方 | ざいあくとうてん |
意味 | この上なく大きな罪悪のたとえ。 「滔天」は天に届くほどに大きな波という意味から、程度が甚だしいことのたとえ。 天に届くほどに大きな罪悪ということから。 |
出典 | 『斉東野語』「景定彗星」 |
場面用途 | 悪い行い / 行動 |
使用語彙 | 罪悪 |
使用漢字 | 罪 / 悪 / 滔 / 天 |