悪衣悪食とは
悪衣悪食
あくい-あくしょく
| 四字熟語 | 悪衣悪食 |
|---|---|
| 読み方 | あくいあくしょく(あくいあくじき) |
| 意味 | 粗末な着物と食事のことから、質素で貧しい生活という意味。 |
| 出典 | 『論語』「里仁」 |
| 漢検級 | 5級 |
| 場面用途 | 貧しい暮らし / 質素な暮らし / 生活 |
| 類義語 | 節衣縮食(せついしゅくしょく) |
| 粗衣粗食(そいそしょく) | |
| 粗衣糲食(そいれいしょく) | |
| 使用語彙 | 悪食 |
| 使用漢字 | 悪 / 衣 / 食 |
| 四字熟語 | 悪衣悪食 |
|---|---|
| 読み方 | あくいあくしょく(あくいあくじき) |
| 意味 | 粗末な着物と食事のことから、質素で貧しい生活という意味。 |
| 出典 | 『論語』「里仁」 |
| 漢検級 | 5級 |
| 場面用途 | 貧しい暮らし / 質素な暮らし / 生活 |
| 類義語 | 節衣縮食(せついしゅくしょく) |
| 粗衣粗食(そいそしょく) | |
| 粗衣糲食(そいれいしょく) | |
| 使用語彙 | 悪食 |
| 使用漢字 | 悪 / 衣 / 食 |