夏侯拾芥とは

四字熟語夏侯拾芥
読み方かこうしゅうかい
意味学問を修めることは大切なことであるということ。
「夏侯」は中国の漢の儒学者の夏侯勝のこと。
「拾芥」は地面に落ちているごみを拾うという意味から、簡単に手に入るということのたとえ。
夏侯勝は講義を行うたびに、学問をしっかりと修めてさえいれば、官職を得ることは道のごみを拾うくらいに簡単なことだと言い聞かせていたという故事から。
「夏侯芥を拾う」とも読む。
出典『漢書』「夏候勝伝」
漢検級 準1級
場面用途 戒めの言葉 / 言葉

評価をお聞かせください

ありがとうございます。ページの改善に役立てさせていただきます。

使用されている漢字

「夏」を含む四字熟語

「夏」を含む四字熟語を全て見る

「侯」を含む四字熟語

「拾」を含む四字熟語

「芥」を含む四字熟語

「芥」を含む四字熟語を全て見る
ページ先頭に戻る