井底之蛙とは
井底之蛙
せいていの-あ
| 四字熟語 | 井底之蛙 |
|---|---|
| 読み方 | せいていのあ |
| 意味 | 広い世間を知らず、自分だけの狭い見識にとらわれていること。 「井の中の蛙大海を知らず」と同じ意味。 |
| 漢検級 | 準1級 |
| 場面用途 | 見識が狭い |
| 類義語 | 夏虫疑氷(かちゅうぎひょう) |
| 管窺蠡測(かんきれいそく) | |
| 区聞陬見(くぶんすうけん) | |
| 井蛙之見(せいあのけん) | |
| 夜郎自大(やろうじだい) | |
| 使用漢字 | 井 / 底 / 之 / 蛙 |
| 四字熟語 | 井底之蛙 |
|---|---|
| 読み方 | せいていのあ |
| 意味 | 広い世間を知らず、自分だけの狭い見識にとらわれていること。 「井の中の蛙大海を知らず」と同じ意味。 |
| 漢検級 | 準1級 |
| 場面用途 | 見識が狭い |
| 類義語 | 夏虫疑氷(かちゅうぎひょう) |
| 管窺蠡測(かんきれいそく) | |
| 区聞陬見(くぶんすうけん) | |
| 井蛙之見(せいあのけん) | |
| 夜郎自大(やろうじだい) | |
| 使用漢字 | 井 / 底 / 之 / 蛙 |