孤立無援とは
孤立無援
こりつ-むえん
| 四字熟語 | 孤立無援 |
|---|---|
| 読み方 | こりつむえん |
| 意味 | たった一人で、誰かの助けも期待できないこと。
「無援」は助けがないという意味。 「無援孤立」ともいう。 |
| 異形 | 無援孤立(むえんこりつ) |
| 漢検級 | 3級 |
| 場面用途 | 孤立 / 状況 |
| 類義語 | 孤立無親(こりつむしん) |
| 四面楚歌(しめんそか) | |
| 使用語彙 | 無援 |
| 使用漢字 | 孤 / 立 / 無 / 援 |
| 四字熟語 | 孤立無援 |
|---|---|
| 読み方 | こりつむえん |
| 意味 | たった一人で、誰かの助けも期待できないこと。
「無援」は助けがないという意味。 「無援孤立」ともいう。 |
| 異形 | 無援孤立(むえんこりつ) |
| 漢検級 | 3級 |
| 場面用途 | 孤立 / 状況 |
| 類義語 | 孤立無親(こりつむしん) |
| 四面楚歌(しめんそか) | |
| 使用語彙 | 無援 |
| 使用漢字 | 孤 / 立 / 無 / 援 |