枯木朽株とは
枯木朽株
こぼく-きゅうしゅ
![枯木朽株](https://yoji.jitenon.jp/eyecatch/5434.png)
四字熟語 | 枯木朽株 |
---|---|
読み方 | こぼくきゅうしゅ |
意味 | 老人のたとえ。 または、年をとって衰えた人や、弱くなった力のたとえ。 「枯木」は枯れた木。 「朽株」は枯れてぼろぼろに朽ちた切り株。 どちらも年老いたことのたとえ。または、力が衰えたことのたとえ。 |
出典 | 『文選』鄒陽「獄中上書自明」 |
場面用途 | 老人 / 衰える |
使用語彙 | 枯木 |
使用漢字 | 枯 / 木 / 朽 / 株 |
「枯」を含む四字熟語
「木」を含む四字熟語
「朽」を含む四字熟語
「株」を含む四字熟語
- 枯木朽株(こぼくきゅうしゅ)
- 削株掘根(さくしゅくっこん)
- 守株待兎(しゅしゅたいと)
- 株連蔓引(しゅれんまんいん)