不立文字とは
不立文字
ふりゅう-もんじ
四字熟語 | 不立文字 |
---|---|
読み方 | ふりゅうもんじ |
意味 | 経典に書かれている教義や教条だけではなく、体験によって伝えることが最も大切であるということ。
禅宗の言葉で、悟りの道は言葉や文字ではなく心で伝わるものだという教えから。 「文字(もんじ)を立てず」とも読む。 |
漢検級 | 準2級 |
場面用途 | 仏教の言葉 / 禅宗の言葉 / 心から心へと伝授する |
類義語 | 以心伝心(いしんでんしん) |
教外別伝(きょうげべつでん) | |
拈華微笑(ねんげみしょう) | |
維摩一黙(ゆいまいちもく) | |
使用語彙 | 文字 |
使用漢字 | 不 / 立 / 文 / 字 |