一朝之忿とは
一朝之忿
いっちょうの-いかり
 
| 四字熟語 | 一朝之忿 | 
|---|---|
| 読み方 | いっちょうのいかり | 
| 意味 | 少しの間、怒ること。 「一朝」はひと朝ということから、わずかな時間のたとえ。 「忿」は怒りのこと。 | 
| 出典 | 『論語』「顔淵」 | 
| 漢検級 | 1級 | 
| 場面用途 | 怒る / 感情 | 
| 使用語彙 | 一朝 | 
| 使用漢字 | 一 / 朝 / 之 / 忿 | 
「一」を含む四字熟語
「朝」を含む四字熟語
「之」を含む四字熟語
「忿」を含む四字熟語
- 一朝之忿(いっちょうのいかり)
- 王述忿狷(おうじゅつふんけん)
- 合歓蠲忿(ごうかんけんふん)
- 忿忿之心(ふんぷんのこころ)
 
         
    