破綻百出とは
破綻百出
はたん-ひゃくしゅつ
| 四字熟語 | 破綻百出 |
|---|---|
| 読み方 | はたんひゃくしゅつ |
| 意味 | 喋れば喋るほどぼろが出ること。 「破綻」は布の破れとほころび。 「百」は数が多いことのたとえ。 破れやほころびがたくさん出てくるという意味から。 |
| 漢検級 | 2級 |
| 使用語彙 | 破綻 |
| 使用漢字 | 破 / 綻 / 百 / 出 |
「破」を含む四字熟語
「綻」を含む四字熟語
- 散善花綻(さんぜんかたん)
- 破綻百出(はたんひゃくしゅつ)
- 皮開肉綻(ひかいにくたん)
| 四字熟語 | 破綻百出 |
|---|---|
| 読み方 | はたんひゃくしゅつ |
| 意味 | 喋れば喋るほどぼろが出ること。 「破綻」は布の破れとほころび。 「百」は数が多いことのたとえ。 破れやほころびがたくさん出てくるという意味から。 |
| 漢検級 | 2級 |
| 使用語彙 | 破綻 |
| 使用漢字 | 破 / 綻 / 百 / 出 |