一了百了とは
一了百了
いちりょう-ひゃくりょう

四字熟語 | 一了百了 |
---|---|
読み方 | いちりょうひゃくりょう |
意味 | 一つが解決すれば、すべてのことが解決すること。 または、根本の一つから、全体を推測できること。 「一」と「百」は初めと終わりの意味。 「了」は終わること。 |
出典 | 『伝習録』「下」 |
漢検級 | 3級 |
場面用途 | 根本から解決する |
類義語 | 一了百当(いちりょうひゃくとう) |
使用漢字 | 一 / 了 / 百 |
四字熟語 | 一了百了 |
---|---|
読み方 | いちりょうひゃくりょう |
意味 | 一つが解決すれば、すべてのことが解決すること。 または、根本の一つから、全体を推測できること。 「一」と「百」は初めと終わりの意味。 「了」は終わること。 |
出典 | 『伝習録』「下」 |
漢検級 | 3級 |
場面用途 | 根本から解決する |
類義語 | 一了百当(いちりょうひゃくとう) |
使用漢字 | 一 / 了 / 百 |