革故鼎新とは

四字熟語革故鼎新
読み方かくこていしん
意味古い習慣や制度などを新しいものに改正すること。
「革故」と「鼎新」はどちらも新しいものにするという意味。
「故きを革め新しきを鼎る」とも読む。
「鼎新革故」「革旧鼎新」ともいう。
出典『易経』「雑卦伝」
異形 鼎新革故(ていしんかくこ)
革旧鼎新(かくきゅうていしん)
漢検級 準1級
場面用途 改善 / 改革

評価をお聞かせください

ありがとうございます。ページの改善に役立てさせていただきます。

使用されている漢字

「革」を含む四字熟語

「革」を含む四字熟語を全て見る

「故」を含む四字熟語

「故」を含む四字熟語を全て見る

「鼎」を含む四字熟語

「鼎」を含む四字熟語を全て見る

「新」を含む四字熟語

「新」を含む四字熟語を全て見る

「旧」を含む四字熟語

「旧」を含む四字熟語を全て見る
ページ先頭に戻る