粉骨砕身とは
粉骨砕身
ふんこつ-さいしん
| 四字熟語 | 粉骨砕身 |
|---|---|
| 読み方 | ふんこつさいしん |
| 意味 | 力の限りを尽くして努力したり働いたりすること。
「粉骨」は骨を粉にすること。 「砕身」は身を砕くこと。 骨を粉にして身を砕くような努力をするという意味から。 特に任された仕事などに対して使うことが多い言葉。 「砕身粉骨」ともいう。 |
| 出典 | 『霍小玉伝』 |
| 異形 | 砕身粉骨(さいしんふんこつ) |
| 漢検級 | 準2級 |
| 場面用途 | 仕事 / 熱心に取り組む / 熱心に仕事をする / 努力を重ねる |
| 類義語 | 彫心鏤骨(ちょうしんるこつ) |
| 使用漢字 | 粉 / 骨 / 砕 / 身 |
