琴棋書画とは
琴棋書画
きん-き-しょ-が
四字熟語 | 琴棋書画 |
---|---|
読み方 | きんきしょが(きんぎしょが) |
意味 | 教養のある、文人のたしなみのこと。 琴を弾いて囲碁を打ち、書を書いて絵を描くということをいう。 中国では四芸と呼ばれ、文人のたしなみとされ、画題としてもよく用いられる。 |
出典 | 何延之「蘭亭記」 |
漢検級 | 準2級 |
場面用途 | 囲碁 |
類義語 | 琴棋詩酒(きんきししゅ) |
使用語彙 | 書画 |
使用漢字 | 琴 / 棋 / 書 / 画 |
四字熟語 | 琴棋書画 |
---|---|
読み方 | きんきしょが(きんぎしょが) |
意味 | 教養のある、文人のたしなみのこと。 琴を弾いて囲碁を打ち、書を書いて絵を描くということをいう。 中国では四芸と呼ばれ、文人のたしなみとされ、画題としてもよく用いられる。 |
出典 | 何延之「蘭亭記」 |
漢検級 | 準2級 |
場面用途 | 囲碁 |
類義語 | 琴棋詩酒(きんきししゅ) |
使用語彙 | 書画 |
使用漢字 | 琴 / 棋 / 書 / 画 |