小心翼翼とは
小心翼翼
しょうしん-よくよく
| 四字熟語 | 小心翼翼 |
|---|---|
| 読み方 | しょうしんよくよく |
| 意味 | 小心者でいつもびくびくしている様子。
「小心」は慎み深いこと。または、気が小さいこと。 「翼翼」は親鳥が雛を翼で覆って注意深くかばうという意味から、遠慮がちで控えめなこと。 元は慎み深く礼儀正しい様子のことで、周の文王をほめる言葉。 「翼翼小心」ともいう。 |
| 出典 | 『詩経』「大雅・大明」 |
| 異形 | 小心翼々(しょうしんよくよく) |
| 翼翼小心(よくよくしょうしん) | |
| 翼々小心(よくよくしょうしん) | |
| 漢検級 | 4級 |
| 場面用途 | 怯える |
| 類義語 | 細心翼翼(さいしんよくよく) |
| 戦戦兢兢(せんせんきょうきょう) | |
| 使用語彙 | 小心 / 翼翼 |
| 使用漢字 | 小 / 心 / 翼 / 々 |
