載籍浩瀚とは
載籍浩瀚
さいせき-こうかん
| 四字熟語 | 載籍浩瀚 | 
|---|---|
| 読み方 | さいせきこうかん | 
| 意味 | たくさんの書物があることのたとえ。 「載籍」は物事の内容や様子を記した書籍という意味から、書物のこと。 「浩瀚」は巻数が多いという意味。  | 
| 漢検級 | 1級 | 
| 場面用途 | 本が多い / 本 | 
| 類義語 | 汗牛充棟(かんぎゅうじゅうとう) | 
| 使用語彙 | 浩瀚 | 
| 使用漢字 | 載 / 籍 / 浩 / 瀚 | 
「載」を含む四字熟語
「籍」を含む四字熟語
- 阮籍青眼(げんせきせいがん)
 - 載籍浩瀚(さいせきこうかん)
 - 版籍奉還(はんせきほうかん)
 - 名声籍甚(めいせいせきじん)
 
「浩」を含む四字熟語
- 浩然之気(こうぜんのき)
 - 載籍浩瀚(さいせきこうかん)
 
「瀚」を含む四字熟語
- 載籍浩瀚(さいせきこうかん)
 
        
    