雲烟過眼とは
雲烟過眼
うんえん-かがん
| 四字熟語 | 雲烟過眼 |
|---|---|
| 読み方 | うんえんかがん |
| 意味 | 雲や煙が留まることなく目の前を過ぎ去っていくように、物事に過剰に執着することがないこと。または、物事にとらわれすぎずさっぱりしていること。 「雲烟」は雲と煙、または雲と霞(かすみ)のこと。 「過眼」は目の前を通過すること。 「雲煙過眼」とも書く。 |
| 出典 | 蘇軾「王君宝絵堂記」 |
| 異形 | 雲煙過眼(うんえんかがん) |
| 漢検級 | 1級 |
| 場面用途 | 無欲 / 大らかな性格 / 性質 |
| 類義語 | 烟雲過眼(えんうんかがん) |
| 虚静恬淡(きょせいてんたん) | |
| 行雲流水(こううんりゅうすい) | |
| 無欲恬淡(むよくてんたん) | |
| 使用語彙 | 雲烟 / 雲煙 |
| 使用漢字 | 雲 / 烟 / 過 / 眼 / 煙 |
