難攻不落とは
難攻不落
なんこう-ふらく
| 四字熟語 | 難攻不落 |
|---|---|
| 読み方 | なんこうふらく |
| 意味 | 非常に攻めることが難しく、容易には陥落しないこと。 または、事が思い通りに進まないこと。 「難攻」は攻めることが難しいという意味。 「不落」は落城することがないという意味。 |
| 漢検級 | 4級 |
| 場面用途 | 守りがかたい |
| 類義語 | 金城鉄壁(きんじょうてっぺき) |
| 金城湯池(きんじょうとうち) | |
| 湯池鉄城(とうちてつじょう) | |
| 南山不落(なんざんふらく) | |
| 要害堅固(ようがいけんご) | |
| 使用漢字 | 難 / 攻 / 不 / 落 |
