愚公移山とは
愚公移山
ぐこう-いざん
| 四字熟語 | 愚公移山 |
|---|---|
| 読み方 | ぐこういざん |
| 意味 | 大きなことでも、根気よく努力し続ければ必ず成功することのたとえ。 愚公という老人の家の前に二つの大きな山があり、どこに行くにも迂回しなければいけなかった。 不便なので山を切り崩し、平にしようとしたときに嘲笑するものもいたが、何代にも渡ってやれば出来ると山を崩し始めた。 愚公の熱意を感じた天帝が二つの山を移した故事から。 |
| 出典 | 『列子』「湯問」 |
| 漢検級 | 3級 |
| 場面用途 | 努力を重ねる / 努力が報われる / ことわざ |
| 使用漢字 | 愚 / 公 / 移 / 山 |
