同床各夢とは
同床各夢
どうしょう-かくむ
| 四字熟語 | 同床各夢 |
|---|---|
| 読み方 | どうしょうかくむ |
| 意味 | 立場や仕事が同じでも、考え方や目的が違うこと。 同じ寝室で寝ても、見る夢の内容はそれぞれ違うという意味から。 |
| 場面用途 | それぞれに違いがある |
| 類義語 | 同床異夢(どうしょういむ) |
| 使用漢字 | 同 / 床 / 各 / 夢 |
「同」を含む四字熟語
「床」を含む四字熟語
- 鶏骨支床(けいこつししょう)
- 東床坦腹(とうしょうたんぷく)
- 同床異夢(どうしょういむ)
- 同床各夢(どうしょうかくむ)
「各」を含む四字熟語
- 各種各様(かくしゅかくよう)
- 各人各様(かくじんかくよう)
- 同床各夢(どうしょうかくむ)
