小水之魚とは
小水之魚
しょうすいの-うお
![小水之魚](https://yoji.jitenon.jp/eyecatch/5581.png)
四字熟語 | 小水之魚 |
---|---|
読み方 | しょうすいのうお |
意味 | 水の少ない、小さな水溜りの中にいる魚のこと。 いつ死んでもおかしくない危険な状況をいう。 いつ干上がって水がなくなるかわからないということから。 「小水」は少量の水のこと。 |
場面用途 | 危険 |
類義語 | 涸轍鮒魚(こてつのふぎょ) |
轍鮒之急(てっぷのきゅう) | |
風前之灯(ふうぜんのともしび) | |
釜底游魚(ふていのゆうぎょ) | |
使用語彙 | 小水 |
使用漢字 | 小 / 水 / 之 / 魚 |
四字熟語 | 小水之魚 |
---|---|
読み方 | しょうすいのうお |
意味 | 水の少ない、小さな水溜りの中にいる魚のこと。 いつ死んでもおかしくない危険な状況をいう。 いつ干上がって水がなくなるかわからないということから。 「小水」は少量の水のこと。 |
場面用途 | 危険 |
類義語 | 涸轍鮒魚(こてつのふぎょ) |
轍鮒之急(てっぷのきゅう) | |
風前之灯(ふうぜんのともしび) | |
釜底游魚(ふていのゆうぎょ) | |
使用語彙 | 小水 |
使用漢字 | 小 / 水 / 之 / 魚 |