刎頸之交とは
刎頸之交
ふんけいの-まじわり
| 四字熟語 | 刎頸之交 |
|---|---|
| 読み方 | ふんけいのまじわり(ふんけいのこう) |
| 意味 | 深い友情のたとえ。
「刎頸」は首を切り落とすという意味。 相手のためなら首を切り落とされてもかまわないということから。 中国の戦国時代の趙の将軍の廉頗と、蘭相如が深い友情を結んだという故事から。 |
| 出典 | 『史記』「廉頗藺相如伝」 |
| 漢検級 | 1級 |
| 場面用途 | 友情 / 親友 |
| 類義語 | 管鮑之交(かんぽうのまじわり) |
| 金石之交(きんせきのまじわり) | |
| 金蘭之契(きんらんのけい) | |
| 膠漆之交(こうしつのまじわり) | |
| 莫逆之友(ばくぎゃくのとも) | |
| 使用漢字 | 刎 / 頸 / 之 / 交 |
