山窮水尽とは
山窮水尽
さんきゅう-すいじん
| 四字熟語 | 山窮水尽 |
|---|---|
| 読み方 | さんきゅうすいじん |
| 意味 | 非常に苦しい立場に陥って、どうすることもできない状況になること。
山奥で道が無くなって進めなくなり、川を渡るための橋がなく進めなくなるという意味から。 「山(やま)窮(きわ)まり水(みず)尽(つ)く」とも読む。 |
| 出典 | 『官場現形記』「四七」 |
| 場面用途 | 窮地に立たされる / 逼迫 |
| 類義語 | 末路窮途(まつろきゅうと) |
| 山窮水断(さんきゅうすいだん) | |
| 水窮山尽(すいきゅうさんじん) | |
| 絶体絶命(ぜったいぜつめい) | |
| 使用漢字 | 山 / 窮 / 水 / 尽 |
