流連荒亡とは
流連荒亡
りゅうれん-こうぼう

四字熟語 | 流連荒亡 |
---|---|
読み方 | りゅうれんこうぼう |
意味 | 家にも帰らず、仕事もせずに酒を飲んだり遊びにふけって無駄に日々を過ごすこと。 「流連」は川遊びや山遊びに夢中になって帰るのを忘れること。 「荒亡」は狩りをしたり、酒を楽しんだりして仕事をしないこと。 |
出典 | 『孟子』「梁恵王・下」 |
漢検級 | 4級 |
場面用途 | 無為に過ごす / 遊び惚ける |
類義語 | 放蕩三昧(ほうとうざんまい) |
放蕩無頼(ほうとうぶらい) | |
使用漢字 | 流 / 連 / 荒 / 亡 |