同声異俗とは

四字熟語同声異俗
読み方どうせいいぞく
意味生まれながらにして持っている素質は同じだが、教育や生活の環境によって人格に差が生じること。
教育の重要性を説いた荀子の言葉で、赤子の泣き声は同じでも、民族が違えば異なる風俗や習慣を身につけるということ。
「声を同じくして俗を異にす」とも読む。
出典『荀子』「歓学」
漢検級 4級
使用漢字 / / /

評価をお聞かせください

ありがとうございます。ページの改善に役立てさせていただきます。

「同」を含む四字熟語

「声」を含む四字熟語

「異」を含む四字熟語

「俗」を含む四字熟語

ページ先頭に戻る