焦眉之急とは
焦眉之急
しょうびの-きゅう

四字熟語 | 焦眉之急 |
---|---|
読み方 | しょうびのきゅう |
意味 | 危険が間近に迫ってきていることのたとえ。 「焦眉」は眉が焦げるほどに火が近づくということ。 「焼眉之急」とも書く。 |
出典 | 『五灯会元』「一六」 |
異形 | 焼眉之急(しょうびのきゅう) |
漢検級 | 準1級 |
場面用途 | 緊迫 / ことわざ |
類義語 | 轍鮒之急(てっぷのきゅう) |
燃眉之急(ねんびのきゅう) | |
風前之灯(ふうぜんのともしび) | |
使用語彙 | 焦眉 / 急 |
使用漢字 | 焦 / 眉 / 之 / 急 / 焼 |