国色天香とは
国色天香
こくしょく-てんこう
| 四字熟語 | 国色天香 |
|---|---|
| 読み方 | こくしょくてんこう |
| 意味 | 植物の牡丹の別名。
または、美人を言い表す言葉。 「国色」は国の中にあるものの中で最も美しい色のこと。または、国の中で最も美しい人のこと。 「天香」はこの世のものとは思えないほどのよい香りのこと。 「天香国色」ともいう。 |
| 出典 | 『松窓雑録』 |
| 異形 | 天香国色(てんこうこくしょく) |
| 漢検級 | 4級 |
| 場面用途 | 美人 / 名前 / 別名 / 植物 |
| 類義語 | 解語之花(かいごのはな) |
| 魏紫姚黄(ぎしようこう) | |
| 曲眉豊頬(きょくびほうきょう) | |
| 国艶天香(こくえんてんこう) | |
| 使用漢字 | 国 / 色 / 天 / 香 |
