中原逐鹿とは
中原逐鹿
ちゅうげん-ちくろく
| 四字熟語 | 中原逐鹿 |
|---|---|
| 読み方 | ちゅうげんちくろく |
| 意味 | 多くの英雄が天子の位を狙って争うこと。または、一つの地位などの目的を狙って競い合うこと。 「中原」は中国の黄河中流域のことで、当時の国の中心ということから天下のたとえ。 「逐鹿」は鹿を追いかけることで、「鹿」は天子の位のたとえでもあり、猟師が鹿を追いかけることを天下を狙って競い合うことにたとえたもの。 |
| 出典 | 『史記』「淮陰侯伝」 |
| 漢検級 | 準1級 |
| 場面用途 | 争う |
| 類義語 | 中原之鹿(ちゅうげんのしか) |
| 使用語彙 | 逐鹿 |
| 使用漢字 | 中 / 原 / 逐 / 鹿 |
