瓜田李下とは
瓜田李下
かでん-りか
![瓜田李下](https://yoji.jitenon.jp/eyecatch/1265.png)
四字熟語 | 瓜田李下 |
---|---|
読み方 | かでんりか |
意味 | 人から疑われるようなことはしないほうが良いというたとえ。
「瓜田」は瓜(うり)の畑のこと。 「李下」は李(すもも)の木の下のこと。 瓜の畑で靴を履きなおそうとしたり、李の木の下で冠を直そうと手を上げたりすると、それを盗むのではないかと疑われてしまうという意味から。 「李下瓜田」ともいう。 |
出典 | 古楽府「君子行」 |
異形 | 李下瓜田(りかかでん) |
漢検級 | 準1級 |
場面用途 | 戒めの言葉 / 言葉 / ことわざ |
類義語 | 悪木盗泉(あくぼくとうせん) |
李下之冠(りかのかんむり) | |
瓜田之履(かでんのり) | |
使用語彙 | 瓜田 / 李下 |
使用漢字 | 瓜 / 田 / 李 / 下 |