対牛弾琴とは
対牛弾琴
たいぎゅう-だんきん
| 四字熟語 | 対牛弾琴 |
|---|---|
| 読み方 | たいぎゅうだんきん |
| 意味 | 苦労しても何も効果がなく無駄なこと。 または、愚かな人に立派な道理を説いて聞かせること。 牛に琴を弾いて聞かせても意味がないことから。 |
| 出典 | 牟融「理惑論」 |
| 漢検級 | 準2級 |
| 場面用途 | 無駄骨折り / 諭す |
| 類義語 | 対驢撫琴(たいろぶきん) |
| 馬耳東風(ばじとうふう) | |
| 使用語彙 | 弾琴 |
| 使用漢字 | 対 / 牛 / 弾 / 琴 |
| 四字熟語 | 対牛弾琴 |
|---|---|
| 読み方 | たいぎゅうだんきん |
| 意味 | 苦労しても何も効果がなく無駄なこと。 または、愚かな人に立派な道理を説いて聞かせること。 牛に琴を弾いて聞かせても意味がないことから。 |
| 出典 | 牟融「理惑論」 |
| 漢検級 | 準2級 |
| 場面用途 | 無駄骨折り / 諭す |
| 類義語 | 対驢撫琴(たいろぶきん) |
| 馬耳東風(ばじとうふう) | |
| 使用語彙 | 弾琴 |
| 使用漢字 | 対 / 牛 / 弾 / 琴 |