走尸行肉とは
走尸行肉
そうし-こうにく
| 四字熟語 | 走尸行肉 |
|---|---|
| 読み方 | そうしこうにく |
| 意味 | 生きていても役に立たない人のこと。 そのような人を侮蔑するときに使う言葉。 走る屍骸と歩く肉という意味から。 |
| 出典 | 安井息軒「三計塾記」 |
| 漢検級 | 1級 |
| 場面用途 | 無為に過ごす |
| 類義語 | 酔生夢死(すいせいむし) |
| 飽食終日(ほうしょくしゅうじつ) | |
| 無為徒食(むいとしょく) | |
| 遊生夢死(ゆうせいむし) | |
| 使用漢字 | 走 / 尸 / 行 / 肉 |
| 四字熟語 | 走尸行肉 |
|---|---|
| 読み方 | そうしこうにく |
| 意味 | 生きていても役に立たない人のこと。 そのような人を侮蔑するときに使う言葉。 走る屍骸と歩く肉という意味から。 |
| 出典 | 安井息軒「三計塾記」 |
| 漢検級 | 1級 |
| 場面用途 | 無為に過ごす |
| 類義語 | 酔生夢死(すいせいむし) |
| 飽食終日(ほうしょくしゅうじつ) | |
| 無為徒食(むいとしょく) | |
| 遊生夢死(ゆうせいむし) | |
| 使用漢字 | 走 / 尸 / 行 / 肉 |