杯賢杓聖とは
杯賢杓聖
はいけん-しゃくせい
| 四字熟語 | 杯賢杓聖 |
|---|---|
| 読み方 | はいけんしゃくせい |
| 意味 | 「杯」と「杓」を賢者と聖人にみたてて酒を飲むことを美化した言葉。 |
| 漢検級 | 準1級 |
| 場面用途 | 酒 |
| 類義語 | 清聖濁賢(せいせいだくけん) |
| 天之美禄(てんのびろく) | |
| 麦曲之英(ばくきょくのえい) | |
| 百薬之長(ひゃくやくのちょう) | |
| 忘憂之物(ぼうゆうのもの) | |
| 使用漢字 | 杯 / 賢 / 杓 / 聖 |
「杯」を含む四字熟語
「賢」を含む四字熟語
「杓」を含む四字熟語
- 杓子果報(しゃくしかほう)
- 杓子定規(しゃくしじょうぎ)
- 杯賢杓聖(はいけんしゃくせい)
