特立之士とは
特立之士
とくりつの-し
| 四字熟語 | 特立之士 |
|---|---|
| 読み方 | とくりつのし |
| 意味 | 普通の人よりもすぐれた能力や、徳を備えていること。 「特立」は一際すぐれていること。 |
| 出典 | 『漢書』「元帝紀」 |
| 類義語 | 蓋世之才(がいせいのさい) |
| 人中之竜(じんちゅうのりゅう) | |
| 使用語彙 | 特立 |
| 使用漢字 | 特 / 立 / 之 / 士 |
| 四字熟語 | 特立之士 |
|---|---|
| 読み方 | とくりつのし |
| 意味 | 普通の人よりもすぐれた能力や、徳を備えていること。 「特立」は一際すぐれていること。 |
| 出典 | 『漢書』「元帝紀」 |
| 類義語 | 蓋世之才(がいせいのさい) |
| 人中之竜(じんちゅうのりゅう) | |
| 使用語彙 | 特立 |
| 使用漢字 | 特 / 立 / 之 / 士 |