桟雲峡雨とは
桟雲峡雨
さんうん-きょうう
四字熟語 | 桟雲峡雨 |
---|---|
読み方 | さんうんきょうう |
意味 | 山の中にあるかけ橋付近に漂う雲と谷の中に降る雨のこと。 「桟」は丸太や蔓などを使って、山の険しい場所にかけられているかけ橋のこと。 「峡」は山間の谷間。 |
漢検級 | 準2級 |
場面用途 | 山 / 雨 |
使用漢字 | 桟 / 雲 / 峡 / 雨 |
「桟」を含む四字熟語
- 桟雲峡雨(さんうんきょうう)
- 天井桟敷(てんじょうさじき)
「雲」を含む四字熟語
「峡」を含む四字熟語
- 桟雲峡雨(さんうんきょうう)