干戚羽旄とは
干戚羽旄
かんせき-うぼう

四字熟語 | 干戚羽旄 |
---|---|
読み方 | かんせきうぼう |
意味 | 武の舞と文の舞のこと。 「干戚」は盾と斧などの武器を持って舞う、武の舞のこと。 「羽旄」は鳥の雉の羽と、牛の旄牛の尾を飾った旗を持って舞う、文の舞のこと。 |
出典 | 『礼記』「楽記」 |
漢検級 | 1級 |
使用漢字 | 干 / 戚 / 羽 / 旄 |
「干」を含む四字熟語
「戚」を含む四字熟語
- 干戚羽旄(かんせきうぼう)
- 左戚右賢(させきゆうけん)
- 親戚知己(しんせきちき)
「羽」を含む四字熟語
「旄」を含む四字熟語
- 干戚羽旄(かんせきうぼう)