竹苞松茂とは
竹苞松茂
ちくほう-しょうも
| 四字熟語 | 竹苞松茂 |
|---|---|
| 読み方 | ちくほうしょうも |
| 意味 | 新築の家が完成したことを祝う言葉。 「竹苞」は竹の根のようにしっかりとした下部構造。 「松茂」は松の葉や枝のような上部の造りの見事さをほめ称える言葉。 |
| 出典 | 『詩経』「小雅・斯干」 |
| 漢検級 | 1級 |
| 場面用途 | 祝いの言葉 / 言葉 |
| 使用漢字 | 竹 / 苞 / 松 / 茂 |
「竹」を含む四字熟語
「苞」を含む四字熟語
- 竹苞松茂(ちくほうしょうも)
「松」を含む四字熟語
「茂」を含む四字熟語
- 支葉碩茂(しようせきも)
- 竹苞松茂(ちくほうしょうも)
- 椿萱並茂(ちんけんへいも)
- 茂林修竹(もりんしゅうちく)
