覆水難収とは
覆水難収
ふくすい-なんしゅう
| 四字熟語 | 覆水難収 |
|---|---|
| 読み方 | ふくすいなんしゅう |
| 意味 | 一度情勢が変わってしまうと、取り返すのは難しいということのたとえ。または、一度失敗すると取り返すことは難しいということのたとえ。または、一度駄目になった夫婦の関係を戻すことは難しいということのたとえ。
一度こぼしてしまった水は、もう一度集めることはできないという意味から。 「覆水(ふくすい)収(おさ)め難(がた)し」とも読む。 |
| 出典 | 『後漢書』「何進伝」 |
| 場面用途 | 覆水盆に返らず |
| 類義語 | 破鏡不照(はきょうふしょう) |
| 覆水不返(ふくすいふへん) | |
| 使用語彙 | 覆水 |
| 使用漢字 | 覆 / 水 / 難 / 収 |
