喧喧諤諤とは
喧喧諤諤
けんけん-がくがく
| 四字熟語 | 喧喧諤諤 |
|---|---|
| 読み方 | けんけんがくがく |
| 意味 | 議論で次から次へと意見を出されてやかましい様子。
「喧喧」は騒がしいこと。 「諤諤」は誰にも遠慮することなく、思うことをしっかりと主張すること。 元は「喧喧囂囂」と「侃侃諤諤」を混同されてできた言葉。 |
| 異形 | 喧々諤々(けんけんがくがく) |
| 場面用途 | 状況 |
| 使用語彙 | 諤諤 |
| 使用漢字 | 喧 / 諤 / 々 |
「喧」を含む四字熟語
- 喧嘩囂躁(けんかごうそう)
- 喧喧諤諤(けんけんがくがく)
- 喧喧囂囂(けんけんごうごう)
「諤」を含む四字熟語
- 一士諤諤(いっしがくがく)
- 侃侃諤諤(かんかんがくがく)
- 諤諤之臣(がくがくのしん)
- 喧喧諤諤(けんけんがくがく)
