「身心脱落」について

スポンサーリンク
読み方 | しんじんだつらく |
---|---|
意味 | 体も心も全ての束縛から解き放たれること。 中国の宋の如浄禅師のもとで、道元が修行した際に得た実感を言い表した言葉。 |
出典 | 『正法眼蔵』「行持・下・遍参」 |
分類 | 自由 |
漢字詳細 | 「身」を含む四字熟語 / 「身」という漢字の詳細 |
「心」を含む四字熟語 / 「心」という漢字の詳細 | |
「脱」を含む四字熟語 / 「脱」という漢字の詳細 | |
「落」を含む四字熟語 / 「落」という漢字の詳細 |
スポンサーリンク