嵐影湖光とは
嵐影湖光
らんえい-ここう
| 四字熟語 | 嵐影湖光 |
|---|---|
| 読み方 | らんえいここう |
| 意味 | 山水の美しい景色の形容。 山の新鮮な精気と湖面の輝きのこと。 「嵐影」は山に立ち込める精気、「湖光」は湖に日の光りが当たって輝くこと。 |
| 出典 | 邵長衡「夜遊孤山記」 |
| 漢検級 | 準1級 |
| 場面用途 | 風景 |
| 類義語 | 山紫水明(さんしすいめい) |
| 山清水秀(さんせいすいしゅう) | |
| 山明水秀(さんめいすいしゅう) | |
| 水紫山明(すいしさんめい) | |
| 使用漢字 | 嵐 / 影 / 湖 / 光 |
「嵐」を含む四字熟語
- 嵐影湖光(らんえいここう)
「影」を含む四字熟語
「湖」を含む四字熟語
- 嵐影湖光(らんえいここう)
