鶏口牛後とは

四字熟語鶏口牛後
読み方けいこうぎゅうご
意味大きな組織に入って上の人に付き従い言いなりになるより、小さな組織だとしても上に立つほうがよいということ。
「鶏口」は鶏の口ばしのことで、小さな組織の長という意味。
「牛後」は牛の尾のことで、大きな組織の末端という意味。
戦国時代、蘇秦が韓王に秦の属国になるより、たとえ小国だとしても一国の王のほうがよいと説得した故事から。
「寧(むし)ろ鶏口と為(な)るも、牛後と為(な)るなかれ」の略。
出典『史記』「蘇秦伝」,『戦国策』「韓策」
漢検級 3級
場面用途ことわざ
類義語 鶏尸牛従(けいしぎゅうしょう)
使用語彙鶏口
使用漢字 / / /

評価をお聞かせください

ありがとうございます。ページの改善に役立てさせていただきます。

「鶏」を含む四字熟語

「口」を含む四字熟語

「牛」を含む四字熟語

「後」を含む四字熟語

ページ先頭に戻る