席不暇暖とは
席不暇暖
せき-ふか-だん
| 四字熟語 | 席不暇暖 |
|---|---|
| 読み方 | せきふかだん |
| 意味 | 座った席があたたまるひまもないほど、いそがしく動きまわること。 |
| 出典 | 韓愈「争臣論」 |
| 類義語 | 孔席墨突(こうせきぼくとつ) |
| 使用漢字 | 席 / 不 / 暇 / 暖 |
「席」を含む四字熟語
「不」を含む四字熟語
「暇」を含む四字熟語
- 応接不暇(おうせつふか)
- 席不暇暖(せきふかだん)
「暖」を含む四字熟語
- 席不暇暖(せきふかだん)
- 人情冷暖(にんじょうのれいだん)
- 冷暖自知(れいだんじち)
| 四字熟語 | 席不暇暖 |
|---|---|
| 読み方 | せきふかだん |
| 意味 | 座った席があたたまるひまもないほど、いそがしく動きまわること。 |
| 出典 | 韓愈「争臣論」 |
| 類義語 | 孔席墨突(こうせきぼくとつ) |
| 使用漢字 | 席 / 不 / 暇 / 暖 |