露槐風棘とは
露槐風棘
ろかい-ふうきょく

四字熟語 | 露槐風棘 |
---|---|
読み方 | ろかいふうきょく |
意味 | 政界の最高幹部のこと。
「露槐」は中国の三公の別称、「風棘」は中国の九郷の別称。 中国の周の時代に、君主が朝廷の庭の三公の位置を示す場所に槐の木を植え、九郷の場所を示す場所に棘の木を植えていたということから。 |
場面用途 | 首相 |
類義語 | 槐門棘路(かいもんきょくろ) |
公卿大夫(こうけいたいふ) | |
三槐九棘(さんかいきゅうきょく) | |
使用漢字 | 露 / 槐 / 風 / 棘 |
「露」を含む四字熟語
「槐」を含む四字熟語
- 槐門棘路(かいもんきょくろ)
- 三槐九棘(さんかいきゅうきょく)
- 露槐風棘(ろかいふうきょく)